大企業を楽しく生き抜く

理系OL、日々奮闘中。

転職エージェントのキャリアカウンセリングを受けてみた

先週の土曜日、転職エージェントのキャリアカウンセリングを受けてきました。

聞いた内容については以前記事にまとめましたが、今回は受けるまでと実際の面談の流れをまとめてみようと思います。

ちなみに前回記事はこちら↓

yuru-bari.hatenablog.com

受けようと思ったきっかけ

もともと希望ではない業種に就職したため、「転職で希望する業種に行けないかな?」とたまに思うことがありました。とはいえ、そんな都合のよい求人があるのか、また転職活動がそもそもどういうものなのかも分からずにいました。また、今すぐ転職できるのか、もう少し働いてキャリアを積んでからのほうがよいのか迷っていました。
そこで調べていると、転職エージェントに登録すれば最初にアドバイザーの面談が受けられると知り、ぜひ受けてこれら疑問を直接聞いてみようと考えました。

登録する転職エージェントを決める

私はDODAに登録しました。

転職エージェントと一言で言っても、多数のサービスがあります。大手だとリクルートエージェントパソナキャリア、他には業界特化型のエージェントもあります。

DODAを選んだ理由は
・とりあえず初めは大手が良いかな
リクルートエージェントでは登録から3ヶ月以内に転職を終了しなければならないと聞いたので、いつ転職するか決めていない私には向いていなそう
・登録からキャリアカウンセリングまでのよくある疑問と回答がサイト上でまとまっていたので、流れが分かって安心できた

doda.jp

キャリアカウンセリングを受けてみようと思ったとはいえ、「すぐに転職したい」と思っているわけではなく、転職するとしたらどんなかなとぼんやり思っているぐらいだったので、こんな状態で転職エージェントに出向くのはためらいもありました。しかし上記のページを読み、以下の文言を真に受け、こんな私でも受けてみようと決意しました。

Q1 登録はしたものの、実はまだ転職するか決めてないんだけど…
A1 転職するか決めてなくても大丈夫です
はっきりと「転職したい」「非公開求人を見たい」と思っている方ばかりではありません。転職すべきかどうかを知りたいという方も多く、その漠然とした思いを整理するのにもキャリアカウンセリングは役立つはず。ご相談の結果「今の会社に残ります」という選択ももちろんあります。

転職エージェントに登録→日時決定

登録するエージェントを決めたら、Webサイトから登録します。
登録時にキャリアカウンセリングの希望日時を入力する欄があります。キャリアカウンセリング実施日時は平日9:00~20:00、土曜日10:00~18:00で90分間です。決定した日時は後日メールで送られてきました。担当のキャリアアドバイザーも決まりました。

当日までの準備

当日までに以下の準備をしました。

・登録情報の更新
 登録時には必須部分しか入力しなかったので、詳細に入力し直しました。

職務経歴書の準備
 サイト内に職種別の記載例が載っていたので、それを参考に作りました。また、空欄を埋めるだけで書式を整えて作ってくれる「レジュメビルダー」もありました。

また、担当のアドバイザーからメールがあり、事前アンケートが送られてきたので答えました。内容は転職について(今すぐしたいか、迷っているかなど)、希望職種や年収、質問事項といったところでした。

キャリアカウンセリング当日

事前に「スーツでなくてよい」という話を聞いていたので、通勤と同じような地味な私服で向かいました。
開始5分前にオフィスにつき、受付に声をかけると、ブースの番号を指定されました。社内には面談用の個別ブースがカラオケボックスのような感じでずらっと並んでいたので、指定された番号のブースを探して入りました。ブースにはPCがあったので、サイトにログインして待ちました。

数分後にアドバイザーの方が見え、キャリアカウンセリング開始となりました。以下はその内容です。

自分のキャリアや希望についての確認

まず転職を考えたきっかけや、これまでの経歴、希望の年収や地域について質問されました。事前アンケートやサイトへの登録内容を改めて確認したような形でした。

求人紹介

現在どんな求人があるか見せていただき、それに対してどう思うか答えました。求人はあらかじめアドバイザーの方に探していただいたものを紙で見せていただくのと、その場でPCで一緒に探すのと2種類ありました。PCで見たものも紙に印刷していただきました。

職務経歴書の添削

求人について話しながら、ここはもっと詳しくしてください、こういう内容も入れてください、といったようにアドバイスを受けました。新卒時のエントリーシートと同じですが、見せ方で通りやすさが変わるのだなという印象でした。

転職活動の進め方の説明

転職エージェントのサービス説明とも合わせて話がありました。内定まで平均10社程度受け、期間は3ヶ月ぐらい。同時並行で受けるのは2~3社。というような話でした。具体的な活動方法が見えていなかったので勉強になりました。

次回相談の設定

次回の相談日を決め、それまでに今回紹介された求人に応募するかを決めることと、職務経歴書の直しを行うことにしました。

感想:転職する前提で話が進むことに驚き

事前アンケートでもカウンセリングの冒頭でも、転職するかは決めていなくて可能性を知りたい、という話はしたのですが、カウンセリングが終わるころには転職する前提で話が進んでいました。次回の相談日を決めたこともそうですし、翌日いただいたメールも「求人にご不満の点がありましたらまたご紹介しますのでお申し付けください」「職務経歴書の作成でご不明な点がありましたらご連絡ください」といったような内容でした。
私としては「今回のカウンセリングを受けて転職するかどうか考えます」ぐらいのつもりだったのですが…
まあ、求人に応募させて内定させるのが転職エージェントの仕事ですから、考えてみれば当然ですね。
求人が魅力的だったので、私のほうも乗り気で話してしまったことも原因かもしれません。どういうスタンスで受けにきているのか、姿勢はぶれないほうがよかったかな。

それでも、自分のケースでの可能性や転職活動の進め方について知ることができたので、将来的に転職を考えた際の参考にできそうです。いつまでもひとりでうだうだ考えていても答えは出なかったので、このタイミングで受けておいてよかったと思いました。